餌と飼育方法にこだわった精肉のネーミング開発とロゴマークを制作。余分な脂肪分が少なく健康的でさわやかな風味、女性向けの精肉であることを訴求した。
養殖真鯛を使用した郷土食のブランドツール、ポスターおよびリーフレットを制作した。
市内に存在する自然遺産の見どころをマップとともに紹介するとともに、大地の成り立ちに関する謎や気候風土、大自然のもとに育まれる物産を掲載した折パンフレットを制作した。
透明な海水のため、養殖真鯛が日焼けしやすいというFACTを逆手にとってコミカルに仕上げ、養殖産地としての魅力を訴求。
養殖真鯛のブランディングと販促を目的としたパンフレット。海の透明度や気候、地形等をもとに養殖産地としての魅力を発信するとともに、生産者を紹介し産地の見える化を図った。一般流通向けと店舗向けの2つの表紙を作成。
養殖魚を育む美しい海を訴求するために「ふるさとは、珊瑚の海」をコンセプトに、梱包資材のパーチや卓上POP、幟、ミニ幟を作成した。
愛媛県南予地方の町勢要覧を制作。UIJターン者への説明会や物産展等で活用できるよう、特に観光面に焦点を当て美しい写真や地域で活躍する人々をとりあげた。
自然遺産構想のポスターを制作。ビジュアルは約4億年の日本最古級の地質である黒瀬川構造帯の残る須崎海岸と狩浜の段々畑。B0サイズ
ブランド肉ネーミング開発&ロゴマーク
ブランド肉リーフレット
真鯛加工品ツール
自然遺産マップ
真鯛ポスター
真鯛パンフレット
養殖魚販促ツール
町勢要覧
自然遺産構想ポスター(1)